仮想通貨 暗号資産運用の始め方 記事一覧

[ステップ3]ATOM ステーキングの仕方(ステーキング報酬の稼ぎ方)

2023年1月5日

はじめに

概要

 この記事では、資産運用でインカムゲインを稼ぐ「ステーキングの仕方(バリデート報酬の稼ぎ方)」をお伝えしています。

仮想通貨は、保有しているだけでは株の配当金のようにインカムゲインを得ていくことはできません。

ステーキングをして初めてインカムゲインを稼ぐことができるのです。

初心者の方は、GMOコインなどでレンディングという資産運用をする方もいるかと思いますが、ステーキングの方が利率が高いことを知っていましたか?

レンディングでは年利5%〜10%ですが、ステーキングは2022年11月現在では21%と高利率になっています。

この点は、ステーキングのように自分で運用していくか、レンディングのように取引所に運用してもらって、代わりに手数料を払っていくかの違いですね。

ここの違いを把握しておかないと年利20%ほどもらえるのに年利5%で運用しているなんてことも起こってくるので、しっかりと理解して賢く運用をしていきましょう。

それでは、暗号資産運用の始め方シリーズ 「ステーキングの仕方(ステーキング報酬の稼ぎ方)」をみて、実際に資産運用を始めていきましょう。


この記事・シリーズは、こんな方におすすめです。

・ このシリーズを読んだ方がいい方

 この記事は、こんな方におすすめです

  • 仮想通貨の運用の仕方がわからない方
  • 仮想通貨で高利率運用をしたい方
  • 仮想通貨の資産運用全体を知りたい方
  • 運用の銘柄選びに迷っている方
  • インカムゲインを狙っていきたい方


・ このシリーズを読むと得られるもの

 上記に当てはまる方は、このシリーズを読むことで以下の5つを確実に得られます。

  • 仮想通貨の運用の仕方がわかります。
  • 高利率の資産運用ができます。
  • 誤送付・誤操作などでの資産消失のリスクを回避できます。
  • 手数料を格段に安くして運用できます。
  • 暗号資産運用をスムーズに始められる。


[最新]私の運用実績

私の実績は以下の通りです。

    私の運用実績とともに仮想通貨 ATOMの「可能性」と「購入の仕方」をお伝えしています。

    まだ、仮想通貨 Atomを購入していない方は、ぜひ参考にしていただければと思います。

    前回の記事

     前回の記事では、仮想通貨を取引所からウォレットへ移す移し方をお伝えしました。

    取引所ではなく、自分のウォレットで管理することで、

    「高利率の資産運用ができる」

    「ハッキングによる盗難回避」

    「 取引所倒産による資産消失回避」ができましたね。

    もし、ウォレットへの移し方を忘れてしまった方は、上記記事で復習しておきましょう。

    それでは、本編に入っていきます。

    §1 ステーキングの仕方(ステーキング報酬の稼ぎ方)


    ステーキングの仕方(初回)

     まず、ウォレットアプリ「Keplr」を開き、ホーム画面の①「Stake」をタップします。

    ①をタップしたら、バリデーター一覧からステーキング作業を行ってもらうバリデーターを選択します。

    基本あなたが選んだバリデーターにステーキング委任してもいいですが、ここでは私がステーキング委任しているバリデーター「GAME」で進行していきます。

    では、②「GAME」をタップします。

    タップすると、以下のバリデーター詳細画面になるので③「Stake」をタップしてステーキング申請をしていきます。

    「Amount(数量)」には、ステーキングするAtomの枚数を入力します。

    今回は「Amount」の右側の「MAX」ボタンを押した後に「0.1Atom」を引いた数量で④「Stake」をタップします。

    0.1Atomは何かしらの手続きで手数料が必要なのでとっておきます。

    ステーキングには、それを除いた保有Atom数全てをステーキングしていきます。

    ④をタップすると、ステーキング確認画面になるので「Approve(承認)」をタップします。

    ステーキングが完了すると、「Transaction Successful(トランザクション成功)」と表示されるので、「Confirm」をタップしてホーム画面に戻りましょう。

    ホーム画面に戻り、最後にステーキングがされているかの確認です。

    ホーム画面⭕️の「Staking」欄に、先ほどステーキングした枚数が反映されていれば、ステーキングが完了しています。

    ステーキングが完了したら、あとは自動的に「My rewards」の欄に、あなたのステーキング報酬がたまっていきます。

    これでステーキング作業はおしまいです。

    お疲れさまでした。

    次の項では、2回目以降のステーキングの仕方をお伝えしていきます。

    まだ購入していないという方は、以下の記事にて購入の仕方をお伝えしていますので、ぜひ購入してみてくださいね。


      ステーキングの仕方(2回目以降)

       2回目以降のステーキングはとても簡単です。

      2回目以降は、ホーム画面の①「Staking」の右の「>」をタップします。

      タップすると、先ほどあなたがステーキングをしたバリデーターが②に表示されているので、バリデーターをタップ。

      タップすると、以下のバリデーター詳細画面になるので「Stake」をタップしてステーキングをしていきます。

      この後の流れは、前項の④以降の流れと同じです。

      以上で「ステーキングの仕方」は終了です。

      それでは、この記事のまとめです。

      §2 GMOコインからウォレットへ送付のまとめ

      • ステーキングをして初めて資産運用が始まる。
      • ステーキングする時は、手数料分の0.1Atomは必ず残しておく。
      • 2022年11月現在、ステーキングをすると年利21%で資産運用できる。
      • 初回ステーキングの流れ
        - ホーム画面で「Stake」をタップ

        - バリデーターを選択

        - 枚数を記入

        - 承認
      • 2回目以降
        - ホーム画面で「Staking」をタップ

        - バリデーターをタップ

        - 枚数を記入

        - 承認



      [ステップ4] ステーキング報酬の受け取り方・管理の仕方

       ここまでで、「ステーキングの仕方」がわかりましたね。

      ステップ4では、ステーキングによって発生したステーキング報酬の受け取り方をお伝えしていきます。

      このステップで待ち望んだ資産運用の報酬獲得です。

      以下の記事で解説していますので、しっかりチェックしていきましょう。



      GMOコイン
      • この記事を書いた人
      • 最新記事

      Hiromi | Fireを求める人の案内人

      ・長期投資を行う個人投資者 ・仮想通貨歴 1年半(2023年6月時点) ・仮想通貨運用額120万円(2023年5月現在) ・「仮想通貨での資産運用の仕方」について執筆 ・Coast Fire(生活費を資産運用で賄い、好きな仕事を続けるスタイル)実現に向けて資産形成中。

      -仮想通貨, 暗号資産運用の始め方, 記事一覧
      -, , , ,